運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1998-09-01 第143回国会 衆議院 金融安定化に関する特別委員会 第6号

大都市で地価暴騰が始まった八五年ごろからバブル崩壊の九〇年までに地価は約三倍、この間、都銀、長信銀十九行の不動産金融、保険、建設業向け融資残高は四十三兆円という数字が出ております。物すごい規模であります。特に共犯としてバブルに踊ってきたのは銀行業界とゼネコンであることは、よく御存じのとおりです。

春名直章

1997-10-15 第141回国会 参議院 予算委員会 第3号

建設業向け出金残高上位十行は、さくら銀行一兆六千八百九十一億円、以下、横浜の五千五百四十億円までございます。  きょうの株価は、青木建設四十五円、フジタ七十八円等、百円を切っている一部上場が五社ございます。  これらの状況が直接景気の動向または経済危機につながらないのかということについて、建設大臣の認識をお伺いします。

伊藤基隆

1997-07-31 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

業種ごと不良債権ということになりますと、全体としては不良債権額がかなり改善しているということはしばしば御報告申し上げておりますが、これが業種別になりますと、各金融機関に大変な事務作業を強いることになりますので、その提出を求めておりませんが、いろいろ報告を受けるときに各金融機関等に聞いてみた大まかな感じでは、他の業種向け貸出金と比べて建設業向け貸出金不良債権割合が特に高いということは聞いてはおりません

山口公生

1996-05-02 第136回国会 参議院 予算委員会 第17号

このあおりを受けまして、住専業務内容不動産あるいは建設業向けに拡大せざるを得なかったという状態がございます。  昭和六十年代のいわゆるバブル期に、住専各社不動産業建設業の分野で業務拡大をどんどんどんどん行っていった。この間、土地関連融資規制指導が数次にわたって行われておるはずでございます。

佐藤静雄

1996-04-22 第136回国会 参議院 予算委員会 第11号

そういうようなことがございまして、住専自身が、昭和五十年代の後半から六十年代あるいは平成の初めにかけまして、みずから生きていくために不動産業建設業向け企業融資にシフトをしていった。その結果、経済成長が続いているうちはよかったわけでありますが、バブルが崩壊した途端に急激に経営不振に陥ったというのが今までの経過でございます。

角道謙一

1996-04-16 第136回国会 参議院 予算委員会 第7号

政府委員堤英隆君) 平成二年三月のいわゆる総量規制通達におきます農協系統の今おっしゃいました不動産業建設業それからノンバンクの三業種に対します融資実行状況報告のことでございますけれども、まず不動産業それから建設業向け貸し出しにつきましては昭和四十九年以降四半期ごとに、住専貸し出しにつきましては昭和五十五年以降半期ごとに、それから住専を除きますノンバンク向け貸し出しにつきましては平成元年以降四半期

堤英隆

1996-04-12 第136回国会 参議院 予算委員会 第5号

不動産業及び建設業向け土地関連融資実行状況を今後一年間、半年ごと報告せよと、こういう通達を出されていますよ。六十一年にもう通達出ているんですよ。だから、金融関係もそう書くことは要らぬじゃないですか、別に。あなたの答弁は非常に論弁だと思わざるを得ないような、そういう面があるから私指摘しているんです。

白浜一良

1996-02-22 第136回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

通達では、まず不動産業向け規制するが、ノンバンク建設業向け融資の係数もとるわけで、状況次第では実績をみてさらに強い行政措置があり得るという方向付けの下で量的規制を始めました。」こういうふうに言っています。つまり、住専への融資実績を見て、融資が抑制されなければ強い行政措置をとることになっていたわけであります。その点間違いありませんね、大蔵省。  

藤田スミ

1995-12-13 第134回国会 衆議院 予算委員会 第6号

堤政府委員 今銀行局長の方から答弁があったとおりでございますが、これにつきまして分けて申し上げますと、不動産業とそれから建設業向け貸し出しというのは、基本的には系統の場合は小のうございます。また、不動産業建設業向け貸し出し状況につきましては、従来から報告を行わせていたという事実がございます。  

堤英隆

1995-11-08 第134回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

それからもう一点、そのときにあわせて出されました不動産建設業ノンバンクのいわゆる三業種に対する実行報告について、系続からとっていない、そういうことをおっしゃったのではないかと思いますが、とっていないわけでございますが、これは不動産業あるいは建設業向けにつきましては、既に従来から報告をとっていたということがございます。

堤英隆

1995-10-31 第134回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

それから、三業種規制ということで、これは要するにその通達を出しましたときに不動産向け、建設業向け並びにノンバンク向け貸し付けについて、いわゆる三業種について報告を出しなさいということを民間金融機関向けに出しておるわけでございますが、系統金融機関に対しては総量規制通達は出しましたが、この三業種についての報告を求めるという通達は出しておりません。

五味廣文

1995-03-14 第132回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

私の方の農協の方でございますが、組合員向けが主体であって、不動産業だとか建設業向けは基本的に少ないということと、従来四半期ごとにこれらの報告をとっておりました。それから、住専を除くノンバンク向け規制を受けております。そのほかに、住専貸し付けについても、五十五年以降年二回、貸出限度額の届け出を行わせているということもございます。

東久雄

1992-04-15 第123回国会 衆議院 商工委員会 第7号

この点につきましては、我が協会といたしましても、土地対策の趣旨を踏まえまして、平成二年十二月以降二度にわたりまして土地関連融資自粛申し合わせを行いまして、いやしくも土地騰貴を来すようなおそれのある融資については行わないということ、それからあと、不動産業建設業向け融資残高監督官庁でございます通産省報告をする、こういう申し合わせを行いまして、会員一同にその周知徹底を図ったわけでございますが、

小山実

1992-04-15 第123回国会 衆議院 商工委員会 第7号

それから、そのあかしと申しますか、その自粛の成果があらわれているかどうかを検証していただくために、定期的に通産省不動産業向け建設業向け融資残高報告いたします、こういう申し合わせをいたしまして、それを実行しているわけでございますので、自粛するということは、今後やもないようにするという意味だと御理解をいただいて結構でございます。  

小山実

  • 1
  • 2